最近のトラブル

最近のトラブルの相談は相変わらず悪質なアダルトサイトの相談が多いです。
こればっかりはいつまで経っても形を変え無くならないのでしょうね。
もう少しみんなが自覚した方が良いと思う一言...
「相手が言ってることは正しいとは限らない。」です。
相談に来る人は皆さん悪徳業者の請求が正しいと思い払わないとまずいのか...
払わないと相手が言うように裁判起こされてしまうのか?
そんな心配ばかりしています。
そんな初めから人を勘違いさせてお金を取ろうと思ってる業者がまともなことを言ってると思うのがそもそもの間違いです。
中には詐欺を受けてるのだが払わなくてはいけないのでしょうか?というおかしな質問もあります。
詐欺と分かっていながら何で払わなくてはいけないかどうか悩む必要があるのでしょうかね?
最後にもう一つ言っておきたいのは...
「いくら請求しようと相手の自由...ただしそれが正当とは限らない。」です。
・参考リンク
http://web110.com/cyberacademy/ch03.html
http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
後は個人間の取引に関するトラブルも多いですね。
トラブルが起こった後にやり取りする時にどうも感情的になってしまい子供の喧嘩になってしまうことがほとんどです。
例えば確かにどちらかに明らかに非があったとしても一方的に主張を感情的に伝えたら非のあった方も素直に応じるに応じられなくなります。
例え相手に非があると思ってもこちら側も一歩譲歩するのも大切なことだと思います。
というようなアドバイスをすると「相手に非があるのに何でこちらが譲歩しないといけないのだ!!!」と怒ってしまう方も居るのですが...
そこら辺は相手のプライドも考えて譲り合いの精神だと思います。
感情的になり話がこじれたらそれこそ返金返品がされずに損をするということになってしまいます。
気持ちは分かるのですが相手も人間なのですからこちらも全ての権利を強引に主張するのではなく少し大人になって多少は譲歩する精神も大事です。
後は自分自身の常識は相手の常識と一緒とは限らないということです。
100人居れば100の常識があると思って間違いありません。
自分自身が常識だと思って居たことは相手にとっては常識ではなかったということが原因でのトラブルも多いです。
例えば商品に対するある説明をAさんは書かなくても分かるのが常識だと思っていたがBさんには書かれていないから分からなかった等々です。
自分の常識が全て正しいとは思わずに一度振り返ってみることも大事です。
後は事前によく話し合うことです。
これは言わなくても分かるだろうというのはトラブルの一番の原因です。
決して泣き寝入りしろということではありません。
なかなか上手く説明できませんが難しい問題ですね。

Be the first to comment on "最近のトラブル"

Leave a comment

Your email address will not be published.